土地の再接収・地主の窮状/一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会(土地連)

沖縄の軍用地に関する問題解決、地主の財産権の擁護及び福利増進を行っています。

土地連連絡先

土地の再接収・地主の窮状

住民は割当土地で戦後の生活をスタートが、その中には、落ち着く間もなく、立ち退きを命じられて再三移動する地域が出てきた。朝鮮戦争や中華人民共和国の成立など国際情勢の変化によって沖縄基地の重要性が認識され、米軍が新たな軍用地の確保に転換していったためである。また、1952年(昭和27年)4月の土地所有権認定後は、移住先の確保も困難になる上、移住先の地主から地料の請求を求められるなどの負担に悩まされた。軍用地主は、接収地からの収入は得られず、移住地の地主からは地料支払いを急きたてられるという二重苦を背負わされた。
新たに土地を接収されることによる米軍からの立ち退き補償は、家屋1万円、運搬費2,500円(いずれもB円)などとなっており、それ以上の経費は立ち退き者の負担とされた。

一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会(土地連)
Okinawa-ken. Federation of Landowners Association of land used for Military Purposes. a corporate.
〒904-0103
沖縄県中頭郡北谷町桑江1丁目6番29号
電話(代表):098-923-2258
Fax:098-923-2257
受付時間 9:00~17:00まで
2012 - 2025 © 一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会(土地連)
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会(土地連)および情報提供者にあります。
ML Design

ご案内